世界と仕事をすることが当たり前の社会になった今。
異文化コミュニケーションを経験しておくことがとても重要です!
WEB版グローバルスタディは日本を代表する企業の現地法人をオンラインで訪問します。
企業から設定された様々なテーマをもとに、タイ人学生とディスカッションし、
主体性・論理性・課題解決能力・柔軟性やチームワークといった
働くうえで必要なスキルを磨きます。
自分を成長させる体験をしよう!!


過去の参加者の声
- 授業一学期分に匹敵するくらい有意義でした。
- 文理関係なく多くのことを学べる良い機会でした。
- 就職活動を行う上で、レベルの高い人達と関われたので良いモチベーションになりました。
- 大学の授業内での議題で、頭の中でビジネスに出来ないかをふと考えていたり、ビジネスに対する好奇心が多くなったように思います。
- 自宅にいながら国際交流できます。ディスカッションやプレゼンのやり方以外にも、社会人として大切な能力を学ぶことができました。
- 就活云々ではなく今後の自分のキャリアのために必要となる根本的な精神力が鍛えられました。企業の方からも、素人のプレゼンにここまで正面からのご意見を頂けると思っていなかったため、非常に為になりました。
- なんと言っても自分に自信がついたので、今後何か少しでもアンテナに引っ掛かったらすぐ行動に移せるだけの行動力がついたと思います。残り二年間の学生生活全力で有意義なものにしていきたいです。コロナを言い訳にしていられないなと思わせられました。
- 自分の能力に見合わないと思っても、必ずチームメイトが助けてくれるし、終わる頃には楽しくなってるから大丈夫!もっとたくさんのことに挑戦してみようという気持ちにさせてくれるし自分の成長を感じられるのでぜひ参加してみてください。
こんな人にオススメ!
-
-
就活に活かしたい!
-
いずれは海外で働きたい!
-
ガクチカに書けるような経験をしておきたい!
WEB版グローバルスタディなら、タイ人学生とのワークを通して
世界で働くために必要なスキルを磨くことができます!
なぜバンコクなの?

- タイ人はみんなが思っている以上に英語が上手! タイの大学生の中にはインターナショナルスクールに通っている人も多く、 英語圏の留学は当たり前です。
- タイはアセアンを代表する国です。将来海外で仕事をするならその文化に触れておくことがとても良い経験となります。
- タイは日本が大好きな人が多いので、異文化交流をするのには相性ピッタリです!
おすすめポイント
-
POINT
世界へ発信している日系企業の現状を知る経験ができる!
海外で働くとは?
現地で活躍している日系企業人の話を聞き、企業の海外戦略に触れ、グローバルな視点で海外で働くことを学びます。 -
POINT
タイ人学生と英語を使って異文化コミュニケーション!
各企業から設定されたテーマに沿ってグループディスカッション。 コミュニケーションは英語が中心となるので、ビジネス英会話、 主体的にアウトプットするプレゼンの鍛錬にもなります。
-
POINT
キャリアコンサルタント講師 坂本直文先生がフルサポート!
プロのキャリアコンサルタントが以下のようなサポートをしてくれるので安心して取り組むことができます!
1.各企業の課題の取り組み方
2.グローバル企業が求めるグループディスカッションスキル
3.グローバル企業が求めるプレゼンスキル
4.英語力別の弱点フォロー&強みの伸ばし方
5.自分に合ったグローバル企業の見つけ方&受かり方
+受講生の個別質問に回答
講師からのメッセージ

キャリアコンサルタント 坂本直文氏
このプログラムは、英語力に苦手意識がある方でも大丈夫です。 外国人学生と仲良くなれて、一緒にビジネスモデルを作ることまでできるよう、丁寧に事前レクチャーしていきます。 ビジネスモデル作成の知識がゼロでも心配いりません。基礎からわかりやすく指導します。 チームで和やかに打ち解けながら、楽しくアイデアを出すことができるようになります。 「英語力が得意でないので、ついていけるの?」といった不安を持つ人ほど受講をお勧めします。 なぜなら、本プログラムを体験することで、意外に英語が通じる、話せる、外国人学生と仲良くなれるといった 極めてポジティブな実感を得られるからです。英語学習モチベーションも大きく高まります! 本プログラムは、全学年、全学部学科の方に、英語力に関係なく受けていただける内容です。 将来、総合商社・専門商社、コンサル、金融、航空、旅行、IT、メーカー、政府国際機関、 その他、大手グローバル企業に受かる力も養成できます。皆さんの受講をお待ちしています。
【経歴】キャリアデザイン研究所代表。大学非常勤講師(就職指導担当)。 大学時代から就職コンサルタントを志し、金融、広告、新聞、教育の4業界でビジネススキルを学ぶ。 自らの面接官経験と最新の採用情報、経営情報分析、コーチング術等を駆使した実践的指導に定評がある。 全国の大学や大学生協、新聞社、自治体等と提携し、就職講座を年200回以上開催。著書136冊。 エントリーシート本は13年連続売上1位、面接本は5年連続売上1位(大学生協書店)。 趣味は家族ぐるみの国際交流+世界各国の外国人と時事問題の意見交換。
前回の様子
-
日本人学生・タイ人学生 自己紹介タイム
ディスカッション前にお互いのことを知って、アイスブレイク♪ 初めまして同士でも、フリートークで打ち解けてから、ディスカッションを始めるので、ご安心ください。
※オリエンテーションでは、「英文の自己紹介スライド」を作るサポートをします。テンプレートを活用して、今後ずっと使える好印象のものが簡単に作れます。英語での自己紹介に自信がつきます!
-
Googleスライドを活用して、WEB上でディスカッション!
お互いのアイディアをWEB上でシェアし、考えをまとめてプレゼンテーション準備をしていきます。
※Google翻訳を使って、ディスカッションの発言を瞬時に英訳/和訳する方法・スライドの書き込みを瞬時に英訳/和訳する方法もお教えします。英語力に不安がある方も安心してご参加いただけます!
-
ディスカッション後、全体に向けて英語でプレゼンテーション
メンバーと作り上げた成果を発表した後は、企業からのビジネス目線でのフィードバックをいただきます。学生としてではなく、ビジネスパーソンとしての成長を目指せるはずです!
※英語力に不安がある方のために、Google翻訳を使って、プレゼンテーションの内容を英訳し、発表用の原稿を瞬時に作る方法を指導します。英語のプレゼンに自信を持ち、英語を使う力を大きく伸ばす機会です!
-
Zoom上ですが、タイの学生と近い距離で異文化交流ができます!
グローバルスタディで必要となるのは、高い英語力よりもコミュニケーションを図ろうとする姿勢です!瞬時に翻訳ツールや英語が得意なメンバーに助けを借りられるのも、オンラインならでは。勇気を出して踏み出すあなたの一歩を全力でサポートします!
WEB版グローバルスタディで
自分を成長させる体験をしよう!!
内容を確認して予約しよう!
お申込みについてはこちら
実施概要
- 日程
-
- 2月13日(日)~2月16日(水)
- ※2/5(土)にオリエンテーションを実施します
- 定員
- 36名
- 参加費
- 43,500円(税込)
- 実施形式
-
Zoom/ミーティング形式
- ※Zoom URLはオリエンテーションにてお知らせいたします
- ※ブラウザではなく、Zoomアプリをアップデートしご参加ください。
- 主催
- 大学生協事業連合
- 協力企業
-
博報堂・住友商事
※順不同・敬称略
※協力企業は現地の事情により変更になることがあります。
スケジュール
SCHEDULE2/13(日)~2/16(水)
※スケジュールや実施内容は参加人数の状況により変更になる場合があります。
※オリエンテーションの詳細はこちらをご確認ください。
※企業訪問の詳細はこちらをご確認ください。
日程 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
2/5(土) | 15:00-18:00 |
オリエンテーション <日本語> キャリアコンサルタント講師・坂本直文先生によるオリエンテーションを おこないます。本番までに準備することをレクチャーしてもらいます。 |
2/13(日) | 12:30-15:30 |
事前学習 <日本語> キャリアコンサルタント講師・坂本直文先生による事前勉強会をおこないます。 |
16:00-19:00 |
自己プレゼン&現地学生との交流会 <英語> 自分自身のことを伝えるスキルを学びます。またこれから一緒にグループワークをする現地学生と一緒に、まずはお互いのことを知り、仲良くなることを目的に交流会を行います。 |
|
2/14(月) | 10:30-12:30 |
事前ガイダンス (日本人のみ) |
15:00-20:00 |
企業訪問(訪問企業:博報堂)<英語> 会社説明&グループディスカッション・プレゼン |
|
2/15(火) | 10:30-12:30 |
事前ガイダンス (日本人のみ) |
15:00-20:00 |
企業訪問(訪問企業:住友商事)<英語> 会社説明&グループディスカッション・プレゼン |
2/16(水) | 15:00-16:30 |
事後学習 (日本人のみ) |
16:30-18:00 |
お別れ会<日本語・英語> タイ人学生・日本人学生とフリートークで交流 |
オリエンテーションの流れ
※スケジュールや実施内容は参加人数の状況により変更になる場合があります。
時間 | 内容 |
---|---|
15:00~15:10 |
スタッフ紹介・スケジュール説明 |
15:10~16:00 |
自己紹介タイム 各自持ち時間1分間で参加理由・趣味・意気込み等を写真を使って説明していただきます。 |
16:00~16:50 |
企業各社からのディスカッションテーマ発表と本番までの課題学習 テーマごとの対策と企業研究のやり方についても話します。 |
17:00~17:40 |
各グループに分かれて実戦練習 |
17:40~17:50 |
本番までにやっておくことを再確認 |
17:50~18:00 |
質疑応答 |
18:00 |
終了 |
企業訪問 1日の流れ
※スケジュールや実施内容は協力企業や参加人数の状況により変更になる場合があります。
時間 | 内容 |
---|---|
10:30~12:30 |
事前ガイダンス (日本人学生のみ) <日本語> 坂本直文先生指導のもと、事前学習と準備を行います。 |
15:00~15:30 |
日系企業による企業と海外戦略説明 <英語> ここからタイ人学生が合流し、一緒に取り組みます。 |
15:30~15:45 |
質疑応答 <英語> |
15:45~17:15 |
グループディスカッション <英語> 企業から提案されたテーマに沿ってグループディスカッションを行います 。 |
17:20~19:20 |
プレゼンテーション <英語> グループごとに成果を発表します。(グループ数により多少時間が変動する可能性があります。) |
19:20~19:30 |
総評 <英語> 企業より全体通じての総評をいただきます。 |
19:30~20:00 |
復習(日本人のみ)<日本語> |
お申込みについて
-
対象
-
大学生協組合員 全学年
※この企画は主に大学生・大学院生を対象にしたプログラムです。
高校生や教職員の組合員はご参加いただけません。 -
日程
-
2月13日(日)~2月16日(水)※2/5(土)にオリエンテーションを実施します
-
定員
-
36名
- ・最少実施人数は9名
- ・最終締切は2月4日(金)(先着順/定員になり次第受付終了)
-
参加費
-
43,500円(税込)
-
申込方法
-
申込受付は終了いたしました
申込受付は終了いたしました
お申込み前にご確認ください
- 申込み方法:Web申込みのみになります。
- お支払い方法:クレジットカードのみになります。
- お申込み後、違約料がかかります。
- 契約成立後から受講開始前日から起算して10日前まで 3,000円
- 受講開始前日から起算して9日前以降、受講開始まで 受講代金の20%
ご注意事項
- 講座約款をご一読いただき、同意の上お申込みください。
海外留学をしたい!